本文へ移動

登園について

1.午前9時30分までに登園してください。
2.お休みになる場合、事情で遅れる場合は、前日または当日の午前9時半までにご連絡ください。
  (給食準備のため)
3.れんらく帳は、毎日記入してください。
4.おうちの方が付き添われてクラスまでお連れください。
5.その日の着替えなど、ロッカーへお子さんと一緒に並べ入れてください。
6.健康状態その他変わったことがある場合は、直接保育士に詳しくお話ください。
7.手足のつめは、よく切ってください。
8.お金、がん具、食べ物等は持たせないでください。
9.門扉は園児の危険防止のため、出入りする度に施錠してください。

降園について

1.お迎えの時間を守ってください。
2.保護者からの届け出のある方以外はお迎えができません。特別他の方に、
  園児のお迎えを依頼する時は必ず事前にお知らせください。
3.定時以前のお迎えは、れんらく帳への記入又は,事前に何時に誰がお迎え予定かを連絡ください。
4.お迎えのできる児童は小学5年生以上です。
5.お迎え後、遊ぶ時は保護者の管理の下に遊ばせてください。
6.門扉は園児の危険防止のため、出入りする度に必ず施錠してください。

持ち物

ひよこ組(0歳児)所持品

≪毎日持ってくる物≫
着替え(上下3〜4組)
紙おむつ(10枚)
タオル(フェイスタオル2枚・ハンドタオル1枚)
哺乳瓶(1本)
ビニール袋(スーパーのレジ袋など)1枚※汚れたタオルや衣服入れ
おたより帳
食事エプロン(2枚)

≪その他≫
寝  具・・・ベビー布団・ベビー毛布やタオルケット(洗濯が可能なもの)
布団袋・・・布団の大きさにあったもの
ティッシュペーパー(1セット・5箱)
 

りす組(1歳児)所持品

≪毎日持ってくる物≫
着替え(上下3〜4枚)
トレーニングパンツ(綿パンツ)・・・5枚
紙おむつ(3〜5枚)
タオル(フェイスタオル2枚・ハンドタオル1枚)
ビニール袋(スーパーのレジ袋など)・・・1枚※汚れたタオルや衣服入れ
おたより帳

≪その他≫
寝  具・・・ベビー布団・ベビー毛布又はタオルケット(洗濯が可能なもの)
布団袋・・・布団の大きさにあったもの
ティッシュペーパー(1セット・5箱)

うさぎ組(2歳児)所持品

≪毎日持ってくるもの≫
着替え(上下3組)
パンツ(3枚〜5枚)
タオル(大1枚・・・食後の顔、体拭き/小1枚・・・おやつ後の顔拭き)
手拭きタオル(ひもを付けて下げられるようにする)
コップ
ビニール袋(Uパック)※汚れたタオルや衣服入れ
カバンはリュックサックを準備してください。
おたより帳

≪その他≫
寝  具・・・ベビー布団・ベビー毛布(洗濯が可能なもの)※季節に応じて調節
布団袋・・・(布団の大きさにあったもの)
ティッシュペーパー(1セット・5箱)

ぞう組(3歳児)所持品

≪毎日持ってくるもの≫
着替え(上下3〜5枚)
パンツ(3〜5枚)
タオル(大1枚・・・食後の顔、体拭き/小1枚・・・おやつ後の顔拭き)
コップ・歯ブラシ
ビニール袋(スパーのレジ袋など)※汚れたタオルや衣服入れ
カバンはリュックサックを準備してください。
おたより帳

≪その他≫
寝  具・・・ベビー布団・ベビー毛布(洗濯が可能なもの)※季節に応じて調節
布団袋・・・布団の大きさにあったもの
ティッシュペーパー(1セット・5箱)

きりん組(4歳児)所持品

≪毎日持ってくるもの≫
着替え(上下2組)
パンツ(3枚)
タオル(大1枚・・・食後の顔、体拭き/小1枚・・・おやつ後の顔拭き)
手拭きタオル(ひもを付けて下げられるようにする)
コップ・歯ブラシ
ビニール袋(スーパーのレジ袋など)※汚れたタオルや衣服入れ
おたより帳

≪その他≫
寝  具・・・ベビー布団・ベビー毛布(洗濯が可能なもの)※季節に応じて調節
布団袋・・・布団の大きさにあったもの
ティッシュペーパー(1セット・5箱)
TOPへ戻る