本文へ移動
名 称
社会福祉法人 大竹福祉会立
那覇市認定こども園 曙こども園

(公私連携 幼保連携型那覇市認定こども園)
所在地
沖縄県那覇市曙二丁目18番2号(曙小学校敷地内)
理事長
髙江洲 和男
園 長
末吉 八千代
連絡先
TEL:098-860-2727   
FAX:098-860-2766
定 員
90名
通園区域
字安謝182番地~269番地・字天久62~1195番地

曙(1丁目~3丁目)・港町(1丁目~3丁目)

※曙小学校区域と同一
クラス
5歳児:2クラス  
4歳児:1クラス 
職員数
10名
・園長1名 
・副園長1名 
・主幹保育教諭1名 
・保育教諭5名
・事務員1名  
・用務員1名
開園時間
●開園時間 7:30 ~ 19:30

・教育・保育共通時間
(1号・2号認定)
8:15~14:00

一時預かり保育時間(1号認定)
14:01~18:30(4時間30分)

延長保育時間
18:31~19:30(1時間)
給 食
あり(外部搬入・沖縄総合給食)
​※アレルギー食対応
閉園時間
日曜・祝祭日/年末年始/慰霊の日(6/23)
健康管理・環境管理
●内科検診(前期・後期):
小児クリニックたまなは  玉那覇 康一郎  先生
 
●歯科検診(前期・後期):
たかえす歯科クリニック 高江洲 實 先生
 
●聴力検査:曙小学校養護教諭
 
●尿・ぎょう虫検査(前期・後期):沖縄県健康づくり財団

●視力検査:沖縄県健康づくり財団
 
●就学時健診(5歳児):那覇市教育委員会

・ダニまたはダニアレルゲン検査
騒音検査
​・照度及び証明環境の検査
・水質検査
:沖縄県薬剤師会 
学校薬剤師 亀谷 浩昌

●手指・教育保育用品の消毒管理

●月一度給食会議(園と給食会社)を実施
防災・防犯管理
●すべての部屋に防炎カーテンを使用

●すべてのクラスに防犯用監視カメラを設置

●セコムによる防犯システムを導入

●毎月1回避難訓練(火災・地震津波・不審者)を実施
特別保育事業
延長保育事業/発達支援保育事業世代間交流事業
保育活動・地域活動
●外部講師によるリトミック指導 野原みゆき先生


●スイミング(任意)送迎有 波の上スイミングスクール

●災害避難訓練(地震・津波避難訓練):小学校・保護者・民生・児童委員・曙地区地域の方々・曙地区事業所等・・合同訓練

●不審者侵入訓練:小学校・保護者・那覇警察署と合同

●火災避難訓練:小学校と合同

●安岡中学校地区青少協納涼祭りへの参加

●交通安全指導:小学校1年生・警察官・市民課・地域交通安全指導ボランティアの方々

●民生・児童委員・地域のお年寄りとの交流(郷土のオモチャ作り:カーサーの葉の魚)

●祖父母お招き会

●地域保育園(おおたけ保育園・グッピー保育園)との交流

●平成30年度 保幼こ小連絡会(曙小学校地域)
 
●県一斉CGG運動(クリーン活動)への参加(曙小学校地域)

●曙小学校との合同運動会

●曙っこまつりへの参加
 
●親子ティーボール教室:地域企業 ビッグ開発野球チーム&日本ティーボール協会

●曙小学校地区まちづくり協議会への参加(月1回)

●進学路における緊急合同点検等実施

●パーラー公民館との交流(絵本の読み聞かせ・ふれあい遊び等):若狭公民館より派遣
 
●オバケ屋敷へ参加:若狭児童館
 
●ZINEワークショップ(手作り絵本を作ろう):NPO法人地域サポートわかさ
 
●若狭図書館との交流:絵本の貸し出し(毎月100冊)

●お招き会(1年生との交流)
 
●曙小学校学芸会児童見学

●5年生との交流会&ひなまつり会
 
●「子育て応援Day」の親子保育体験受入れ

 手話ダンス指導:地域の手話ボランティア(めぐみ)の方々

 ネバーランド観劇:曙小学校地域、絵本の読み聞かせボランティアの方々との交流
 
● NPO法人地域サポートわかさとの交流
 
●小学校教諭との連携・交流
 ①体育専任教諭による水泳指導・運動遊び指導・運動会練習指導
 ②養護教諭による歯磨き指導
 ③養護教諭による聴力検査
 ④図書司書による絵本の読み聞かせ
 ⑤栄養士による食育講話
 ⑥栄養士による親子体験給食会
 ⑦曙小学校1年生の授業参観
 ⑧曙こども園へ小1年の担任見学
 ⑩児童支援委員会への参加
 ⑪就学時健診への参加
 ⑬アプローチカリキュラム・スタートカリキュラムの立案、確認
 
 
         他
 
主な研修

平成30年度
●保・幼・こ・小 合同研修会
(那覇市こども政策課・こどもみらい課・学校教育課主催・全2回)
 
●学力向上推進担当者全体会(那覇市こども政策課主催)
 
●社会福祉法人大竹福祉会 3園合同学習会(当福祉会主催)

●特別支援教育コーディネーター養成研修会(県教育庁主催・全3回)

●こども園保育教諭・幼稚園教諭研修会(那覇市こども政策課主催・全5回)

●こども園教頭・幼稚園主任 主幹保育教諭研修会(那覇市こども政策課主催・全6回)

●沖縄県幼児教育合同研修会(沖縄県教育委員会主催)

●保育技術協議会(子育て支援課主催・全2回)

●初任者研修(那覇市こども政策課主催・全7回)

●幼児教育分野研修(沖縄県主催・全3回)

●パネルシアターの世界研修(こどもみらい課主催)

●那覇地区幼稚園教育課程研究協議会(県教育庁那覇教育事務所主催)

●マネジメント研修(沖縄県主催・全2回)

●体験の風をおこそうフォーラム(体験の風をおこそう推進委員会主催)

         他

育児講座
●保育参加:「親子で作ろう!夏の花、虫」・・・全園児、全保護者
 
●親子流しソーメン ・・・全園児、全保護者
 
●親子給食試食会 ・・・全園児、全保護者
 
●親子カーサムーチー作り・・・全園児、全保護者

●一人一鉢運動 ・・・全園児、全保護者
 
          他
曙こども園 地図

グーグルストリートビュー
沖縄県全体から見た当園の位置
(那覇市の西海岸付近)


曙こども園外観
当園は那覇市立曙小学校敷地内にございます

曙こども園外観
園正面玄関


毎日玄関に当日の給食を展示しています


災害時避難訓練(小学校と合同)


防犯警備(セコム)



各クラス防犯用監視カメラの設置



園内を清潔に保つため、モップ等の掃除用具は4週に1度新品に入れ替えています
(レンタル掃除用具)


園庭(曙小学校グラウンド)
7482㎡=サッカーコート一面分弱


園庭で虫取り

絵本コーナー(約800冊)+毎月、若狭図書館から季節に合わせた絵本を100冊程度お借りしています。




リトミック(音楽遊び)のようす

戸外遊び

砂場あそび

二輪車

「英語であそぼう」のようす

「英語であそぼう」のようす

シャボン玉遊び

 育児に関する不安や悩み、発達に関して気になる事など、なんでもかまいません。一緒にお話ししませんか?お待ちしています。
(来園される場合、事前にご連絡をお願いします。
 098-860-2727)

災害時の避難場所 天久ちゅらまち公園

TOPへ戻る